激レアボトルビール紹介⑩『フュルスト・ヴァラーシュタイン ヘーフェヴァイツェン』
Grüß gott Alle★ Ich bin JANEY♪
皆さんこんにちは!ジャニーです♪
ごきげんいかがですか?
#BEER #nihonbashi
激レアドイツビールフェア開催中
数百もあるドイツの醸造所の中から、日本未入荷の激レアボトルビール
を、
2週間ごとに2種類ずつご提供いたします
さて、本日ご紹介するのがこちら
フュルスト・ヴァラーシュタイン ヘーフェヴァイツェン
Fürst Wallerstein Brauhaus/Hefeweizen
当店の屋号、看板商品でもおなじみの『フランツィスカーナー ヴァイスビア』と同じ、“ヴァイツェン”タイプのビールです
紹介文によりますと、
「白檀のような品のある香りと、爽やかな風味が上品なビール。」
とあります
注ぐときれいな山吹色
泡立ちもきめ細やかで、ヴァイツェンビール特有の泡のもっちり感もしっかりあります
香りはとても華やか
エステル香というよりは、やや花や木を連想させるような香りです
やや酸味が強いように感じますが、落ち着いた味わいの白ビールです
ランツクネヒトの回に次ぐラベルのカッコよさです
全体のデザイン色がバイエルンカラー(水色)ですし、バイエルンの騎士でしょうか
この騎士をみると「ミュンヘン市庁舎の仕掛け時計」を思い出すんですよね
なぜか、という話はまた今度
幾度もデザインが変わっているようで、調べるほど色んなデザインのラベルを見ることが出来ました
(比較掲載できないのが残念ですが…)
バイエルン産なのにWeissbierと表記せず、Weizenと記してあるあたり、
輸出用ラベルなのかなぁ…?
(勉強不足ですみません)
ぜひ、当店のフランツィスカーナーと飲み比べてみてくださいね
数に限りがありますので、お急ぎください
twitterアカウント:franziskaner284
↑こちらでも色々情報発信しております
最新情報はこちらが早いです
Alles Gute Tschüs
ジャニー
フムフム・・・
たしかに上品で品格のある味わいでした。
紳士淑女としたら紳士的な味わいに思います。
投稿: 浜松町 大門 汐留 居酒屋 宴会 送別会 ご来店ください!フランツクラブ 浜松町店 ホールスタッフ ベン | 2011年2月 5日 (土) 11時32分